アキラの釣り日記

北海道で釣りと外遊び、基本毎年同じ事しています。

ワカサギ電動リール スプールの滑り止め

f:id:diesk:20190121151515j:plain


 


サムネイル写真で完結している気がしますね。

ワカサギ自作電動リールのスプール滑り解消

作成直後は良く巻き上げてくれてましたが、冬だけとは言え数シーズン立つと、ワカサギ1匹の重さだけで滑って巻き上がらなくなったりします。
もちろん、水に濡れてと言う要因有り。
しかしウチのはもうスプール内側がバフ掛け鏡面仕上げです。

モーター側材料の変更

当初、生ゴムのウキゴムを使用していました。
気持ち滑る(だんだんとスプールが磨かれて輝いて来る)かな?と思ったので、昨シーズン位から、[網戸止めゴム]使ってました。
でも今年はズルズルでもうダメですね😵
巻き上げ時は磁石クラッチ部分を押し付けないと上がらない、と言う状況多発にて結構ばらしました。
クラッチ近く設計すると、ボビン貼りついてしまって上がらない、もありますゆえ。

スプール側滑り止め

薄い生ゴムの接着が効果的で有り、磁石にも悪影響無し、とはずっと知っていたのに何となくそのまま。
そして、滑り止め用の材料は去年からホームセンターで買ってあったのです。


f:id:diesk:20190121161950j:plain


空のボビンでサイズ取って2台に貼り付け。
そうです。スプールが外れないようにしていたので億劫だったのです!😏
切り出したドーナツ状のシートを2枚、切れ目入れてボンド貼り。
見た目はなかなか良い。

テスト

さて、巻き上げてみます。
単純にライン手で持った状態で巻き上げ。
うむ、滑らないで止まります。
作業時間は、ボンドの固着取り含めても10分弱😅
さっさと改善しないとですね。