アキラの釣り日記

北海道で釣りと外遊び、基本毎年同じ事しています。

1/12 石狩(=サーモンパーク側)ワカサギ釣り状況 「まだ少し早いかも」

f:id:diesk:20190118141451j:plain

 

1/12 石狩ワカサギ現場状況

本日は、前から予定していた本州からの帰省友人親子とのワカサギ釣り。
既に1回釣っており、調査もしていた真薫別に行くつもりでした。
未就学児と小学校低学年を連れてのワカサギ。
短時間になるのは見えているし、やりたがっても短時間にしなければならない。
現地前にトイレを済ませ、1時間釣って帰るのだ。
丹野商店で魚や干物を買うのも良い。
本当にそう思っていた。

サーモンファクトリー裏も始まっているはずだ。

先週は、真勲別で既に釣っている。結氷の状況は悪くない。
暖冬だと言っても冬だから寒い。友人を連れて行くにも安心だ。
しかし、ワカサギ釣り初の父子を連れて行く自分の責任としては、やはりトイレの問題が引っかかっていた。
また、コンロでの氷上カップ麺は至上の味と思うが、それは子供には面倒なだけかもしれない。
佐藤水産のラーメンの方が休憩感も有るのではないか、と思ってしまった。
そう、条件を揃えたら少しでも長く釣りができるのではないかと浅はかに、小賢しくも考えてしまったのであろう。
f:id:diesk:20190118141319j:plain
写真の通り、ある程度のテントが見えていた。
例年お世話になる佐藤水産さんの釣り人開放の看板もある。
「ああ、OKだ」
と思ってしまった。

佐藤水産裏の忘れがちなポイント

・最近は、柵をエイヤと乗り越える必要がある。
・当然荷物も2人くらいで手渡したい。
・子供もだ。
さあ、この数のテントを目にした私は、既に釣り場の良しあししか考えていない。
いつものようにフェンスを越え、荷物を受け取り氷に飛び降りる。
と、あ!と思って柵を両手で掴んだが、ひざ上までは水に入ってしまった。
この状況がどういう事かわかるのはこのパーティー中私一人。
とりあえず息子を岸から離れ気味な安全なところに、って彼も埋まっとる。
はい、ここは今日の立場からすると、子どもたちの怨嗟の声が聞こえても真薫別に移動です。
飯も食べなきゃならないし。

真薫別1-12

セイコマで靴下を買い、丹野商店で安めの長靴を買う。
「釣りが終わってからごはんを食べる!」と言うけなげな言葉が僕を責める。
と云々有り、真薫別は緩みながらも安定が進んでいた。
時間も時間、前の人の穴を掘ったふり(ドリルがやりたい、とお子さんは言いますな。私はなんならシーズン1度も開けたくない…)して、設営。
魚信、悪くないです。
まあ、子ども連れのワカサギ、事故無く?!終わっただけでOKOKと、番屋の湯の前でタコ上げて、風呂入って帰ってきました。

連休で予定される方がもし見てくれていたら、釣果さておき、
・しのつ
・桂沢
・砂川(未確認)
・真薫別
から選んだ方がよろしいかと。