アキラの釣り日記

北海道で釣りと外遊び、基本毎年同じ事しています。

札幌 大通公園の「ビッグオフにあった焼きそば屋」に行ってきましたよ

f:id:diesk:20190221074850j:plain

 


ビッグオフの地下に有った焼きそば屋さん。オススメのソースなど

結構行ってます。
ちょっと歩くけど焼きそば食うかー、と。
炒めた麺が提供されて、自分で好みのソースを掛けて食べるスタイルです。
そこで好み別れますが、個人的には好きですね😍

現在営業中なのは1店舗

札幌市中央区西4、新大通ビル地下1階、と言うよりは地下通路から行った方がわかりやすいかと。

f:id:diesk:20190221075607j:plain
地下歩いていくと目印が。
・もちろん、旧ビッグオフの地下にはありません。
・札幌駅前のビルにも今は無いです。

オススメメニュー(好きな味で食べるのがオススメですが)

「目玉焼きとスープだけ欲しいよな」と大人なので最近はランチ¥500+プラス1玉¥100円(以前は裏メニュー見たく、食券のほかに20円出してた)のオーダーが基本です。

f:id:diesk:20190221075940j:plain
ピーマンアラレは現在ありません。


f:id:diesk:20190416121820j:plain

オススメするべきはキムチ+酢、or醤油+ラー油


f:id:diesk:20190416121539j:plain

↑目玉焼きをよけてソースを掛ける。
食べなれていると、B級?だがそこそこ安くて旨い、と本州から転勤で来た方などを案内する機会も有るだろうかと。
半分位は「イマイチ」の評価もらってる気がする。
「なぜ自分で味付けなきゃならんの?」と言う人もいる。
そこに向けては、キムチソースの旨さでまず推して頂きたい。
また、そうなると焼きそばをソースでしか基本食べていないことになる。
そこで、醤油+ラー油、のシンプルかつ強い味を提案するのも一つである。


f:id:diesk:20190416121522j:plain

札幌市民の焼きそばに対する背景

政治と○○の話はするな、と言うタブー視される話題に踏み込む。
「ジンギスカン」である。
札幌の基本は、「味の無い」冷凍ラム(マトン)にタレで食べる。
ベルのタレ、ソラチのタレ。
ビヤホールの独自のタレも旨い!😆✨
しかし、それは札幌であったり、家庭であったり、それぞれの常識である。
「味付きジンギスカン」がベースの家庭では、野菜を焼いてその上に味付きの凍った肉を乗せて蒸すのかも知れない。
それがどうこう、と言う話ではない。
しかし、その環境で焼きそばを〆に入れるとしたら?
おそらくジンギスカン味だろう。
我が家では当然ベルタレ、もしくは突然ポン酢に付けたりする。
札幌の焼きそばとは、味を付けて食うものなのだ。
f:id:diesk:20190221080342j:plain

ので、好き好きです。

ゴリ押しするでもなく、好きな量を好きに食べる。
そんなスタイルですね。😉